久々の本編・・・。

なんか縛りプレイやってます。そんなに辛いものではないような気がしないでもないですが・・・。

条件

  1. 難易度は5で、正史ルート
  2. 男子禁制。ランス及び健太郎は兵数1をキープ
  3. 汎用武将の仕官禁止
  4. 引継ぎは、エリナ・森田愛・仮名・香苗
  5. さらに、追加キャラ、丹下犬、行動+1、国力+9
  6. 将軍護衛隊の使用禁止

ま、難易度5を勢力追加とか無しで行くとどれだけキツイかを体験したいということで、こんな感じにしてみました。
1は、蘭か猿殺しにすれば健太郎が入らなくなりますが、なんか微妙なので妥協しました。
2が今回のテーマ。基本的にランスは女性ユニットのほうが強いのですが、男性キャラが入らないこと及び汎用ユニット禁止により、道三の加入不可・人員(とくに足軽)不足・雪姫ビッチ化の阻止不可などの弊害が発生します。
4はいないと攻略が不可能。全員女性なので問題なし。
5は相当甘いように思えますが、俺にはこれが限界です・・・。とりあえず、丹下犬だけは無いと攻略不可能かと思われます。最初の領土はほぼ取れません(泣)。行動+1と国力はなくてもなんとかなりますが、辛すぎます。許してください。追加キャラは、志津香を使ってみたいというだけです。もちろん月光はダメ。
6を使用すると、兵数9000オーバーの謙信などが仕官するようになり、中盤以降の難易度が大幅に下がると思われたので禁止にしましたが、俺の心が折れた場合、使用を許可します(氏
以下、プレイ日記。



って思ったのに書いてたデータが1回消えてマジへこみしたので概略だけにしますね(´・ω・`)

1ターン目、KAT−UIE・丹羽・明智・前田を即解雇。いきなり地獄に堕ちるといい・・・発言を食らう。また、ランスの兵数を1に。これからランスには一流の斥候要員として頑張っていただきます。
2ターン目、風華仕官。
6ターン目、乱丸初期戦果習得。また、ボーナスで合戦準備の効果を上昇。

今思えば、犬はエリナの方がよかったか・・・?
鈴女加入後、ダンジョンもぐり決行。5階まで行って退散を繰り返して制覇。素早い変な虫を入手(エリナ装備)。もし弱いアイテムだったらリセットだった・・・。また、道中拾った発見弁をランスに使用。
13ターン目くらい、足利の使者を切り捨て、戦闘スタート。犬装備乱丸を生かし、京→油田の順で戦闘。国を落とすひとつ手前で止める。
直後、原が宣戦布告。完全放置し、勝手にしといてもらう。
20ターン目、ついに人望の杖ゲット。これを仮名に装備させ、新たに初期戦果を得た風華、鈴女らを生かし京を落とす。しかもここで五十六が捕虜に。
その後、リズナを呼びつつ京子→強子→五十六の順に仕官させ、まむし油田制圧。五十六には疾風点破を習得させる。
25ターン目、

ここで種子島に宣戦布告。初期戦果に加え、エリナの全体防御式神と破壊工作を生かして進軍。途中、リズナが来たので続けてウルザを呼ぶ。また、柚美に強子が手加減突撃を当てて捕獲というウルトラCをみせ、仕官。これで最終戦に柚美がでなくなったので勝利を確信。ちなみに、この間原は放置。
種子島制圧直前、天志教が宣戦布告。とりあえず種子島を抑えて、進軍。天志教は農民が雑魚かつ性眼も準備解除でいなせるのでいままでよりはかなり楽。無事制圧。
ウルザも来たので今度はかなみを呼びつつ、ついに原を制圧しにいく。
35ターン目、原で最後の聖戦。

強すぎ(泣)。リセットゲーでなんとか勝利。間髪入れずに巫女機関に宣戦布告。
巫女機関には正直勝つ自信が無かったが、38ターン目に制圧。名取ゲット。本当は卑弥呼も欲しかったが、流石にリセットする気は起きなかったので妥協。やはり間髪入れずに上杉に宣戦布告。
上杉はランス単騎勝利があるため、巫女より楽だったりする。浦死丸なども手に入れつつ、MAZO制圧。
また、ここら辺でかなみ登場。続いてマリアを呼ぶ。さらに、五十六イベントで井上・山口が加入。汎用かユニークか微妙だけど、まあユニークってことに(氏
そして44ターン目に佐渡制圧し、即北条に宣戦布告、今に至る。

いやー弱い。こんなんで北条とか勝てるのかよって感じ。


いつ俺の心が折れるか、見ものです(氏